2024年8月26日月曜日



 「令和6年度 宮城県ケアマネジャー協会 仙台支部 総会・研修会報告」


皆様には大変お世話になっております。久しぶりのブログアップです。

先月、令和6年7月13日(土)14時から、仙台市医師会館にて仙台支部総会が開催されました。

令和5年度の活動報告並びに、令和6年度の活動予定が報告され、承認されました。ご参加された皆様、ありがとうございました。



第二部ではセミナーを開催「介護保険改正からみる介護支援専門員の役割」と題し、日本介護支援専門員協会 常任理事の山田 剛 先生をお迎えし、今回の法改正に伴う留意点や制度改正に至る経緯などを講演頂きました。専門的な視点で今後の介護支援専門員の立場や役割などを考えさせられる時間となりました。





なかなか、ブログ―のアップが追い付かない状況ですが、定期的に皆様へ情報提供を発信できればと思います。今後も宮城県ケアマネジャー協会 仙台支部を宜しくお願い致します。

       令和6年 度宮城県ケアマネジャー協会 仙台支部役員

0 件のコメント:

コメントを投稿

「臨床推論から学ぶ支援者の思考と地域連携」 令和7年10月11日(金)、宮城県ケアマネジャー協会仙台支部では、仙台市医療政策課・宮城県医療ソーシャルワーカー協会との合同研修を開催しました。 会場は東北福祉大学東口キャンパス。テーマは「臨床推論~三次救急病院から地域へ繋ぐ・紡ぐ~」...