いつも大変お世話になっております。
研修会のお知らせです。今年度の多職種連携事業の一環として、下記のおり若林区での研修を以下のとおり開催いたします。
ご興味のあるかたは是非、ご参加頂ければと思います。
皆様には大変お世話になっております。久しぶりのブログアップです。
先月、令和6年7月13日(土)14時から、仙台市医師会館にて仙台支部総会が開催されました。
令和5年度の活動報告並びに、令和6年度の活動予定が報告され、承認されました。ご参加された皆様、ありがとうございました。
第二部ではセミナーを開催「介護保険改正からみる介護支援専門員の役割」と題し、日本介護支援専門員協会 常任理事の山田 剛 先生をお迎えし、今回の法改正に伴う留意点や制度改正に至る経緯などを講演頂きました。専門的な視点で今後の介護支援専門員の立場や役割などを考えさせられる時間となりました。
なかなか、ブログ―のアップが追い付かない状況ですが、定期的に皆様へ情報提供を発信できればと思います。今後も宮城県ケアマネジャー協会 仙台支部を宜しくお願い致します。
令和6年度トリプル改正という事で居宅介護事業所の皆様のみならず、多くの居宅サービス事業所の皆様、施設サービス事業所の皆様が対応におわれている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
介護医療連携の強化がうたわれているその中において、多くのケアマネジャーの皆様が在宅医療・介護連携の推進に向けて「医療・介護関係者間で使用する情報共有ツール」があるとより有効に連携が図れると思われていました。そこで令和4年度から仙台市と医療関係者及び介護関係者の間でワーキンググループを開催し、在宅医療・介護連携推進に向けた情報共有のあり方について検討を重ね、この度「医療機関と介護支援専門員の連携シート」が完成致しました。
事前に仙台市より各居宅介護支援事業所の皆様にはお知らせがあったかと思いますが、このブログを通じて、再度アナウンスをさせて下さい。ぜひこのシートを皆様のケアマネジメントに積極的にご活用下さい!
この連携シートの仙台市リンクはこちら↓
https://www.city.sendai.jp/kaigo-suishin/iryou_kaigo_sheet.html
通常総会後は本人主体の「意思決定支援」について講演・ディスカッションがあります。
今年度法改正により高齢者、障害者支援において本人主体、権利擁護がより強調されました。
この機会に実践に役立つケアマネジメントセミナーに是非ご参加下さい。
※下記のQRコードより5月20日までお申し込み下さい。
いつも大変お世話になっております。 研修会のお知らせです。今年度の多職種連携事業の一環として、下記のおり若林区での研修を以下のとおり開催いたします。 ご興味のあるかたは是非、ご参加頂ければと思います。